長浜市「みんなでつながるひろば」に出展しました
ながはま市民活動センターにお声がけいただき、 みんなでつながるひろばに出展させていただきました! 長浜の市民活動をされている方々に向け、 荒神山ファンクラブのPRをしました♪ 第1回 みんなでつながるひろば 日時:201…
ながはま市民活動センターにお声がけいただき、 みんなでつながるひろばに出展させていただきました! 長浜の市民活動をされている方々に向け、 荒神山ファンクラブのPRをしました♪ 第1回 みんなでつながるひろば 日時:201…
天気もよく、絶好の山仕事日和。 日時:2018年11月24日(土) 8:30〜11:00 場所:荒神山日吉神社跡 参加者:7名 主催:荒神山山王会、荒神山ファンクラブ 内容:地掻き、根起こし この日はがっつり作業編。 こ…
荒神山でハンググライダーを初体験してきました!! 誰もが一度は思う「空を飛んでみたい」という憧れ。 荒神山なら気軽に、安全に、実現することができるんです。 ここが、彦根のハンググライダー拠点。 一面に広がる草原。いるだけ…
滋賀県内のイオン6店が合同で行うCSR活動「6同友店会合同クリーン活動」に協力させていただき、石寺町の湖岸の清掃活動を行いました。 私たち荒神山ファンクラブは、地元との調整をさせていただきました! 日時:2018年11月…
荒神山で初の試み! 山のふもとでプレイワーカーの福原雄太さんを迎え、みんなで焚き火をしました。 今回は試験的に開催。 日時 : 2018年11月3日(土)11:00〜14:00 場所 : 荒神山のふもと 参加者 : 1…
タイトル:vol.07 ■はじめての椎茸栽培~ほだ木オーナー(第1期)■ 日時:2018年10月20日(土)9時~12時 場所:荒神山日吉神社跡 参加者:16名 主催:荒神山山王会、荒神山ファンクラブ 内容: 9時00分…
【はじめての椎茸栽培~ほだ木オーナー(第1期)募集】 荒神山石寺町財産区内での椎茸栽培にあたりほだ木オーナーを募集します。 ほだ木1本に約100個の種菌を植えます。収穫は2020年11月~2021年3月に開催予定の収穫祭…
さあ、天気に恵まれがっつり作業編! 汗は出ても、琵琶湖を背に涼しい秋の風を感じるようになりました。 日時:2018年9月24日(月・祝) 8:30〜11:00 場所:荒神山日吉神社跡 参加者:9名 主催:荒神山山王会、荒…
荒神山でフォトコンテストを開催します!! 優秀作品は、地元産の豪華賞品を用意しています。 どうか、ふるってご参加ください🎶 [テーマ] 「荒神山」を感じられるものすべて※荒神山が写ってなくても OK [募集期間]平…
タイトル:vol.05松茸復活プロジェクト!がっつり作業編 ベンチを設置しました!! 日時:8/25(土)9:00〜 場所:荒神山日吉神社跡 参加者:12名 主催:荒神山山王会、荒神山ファンクラブ 協力:(一社)まちづく…
名称:滋賀県立大学 地域デザインA/地域再生システム特論 日時:2018/8/17〜19 場所:滋賀県立大学、荒神山 参加者:学生6名、教員1名、スタッフ1名 8月、「地域デザインA/地域再生システム特論」という3日間の…
最近話題のあのベンチ。 振り返ると荒神山も一望できます。 荒神山へのお立ち寄りの際にどうぞ!
タイトル:vol.04松茸復活プロジェクト! ■里山×木工ワークショップ■琵琶湖を望む里山でmyベンチづくり@山王山(石寺) がっつり作業編 日時:7/21(土)9:00〜 場所:荒神山日吉神社跡 参加者:28名(山王会…
6月29日(金)の読売新聞「しが県民情報」にて、荒神山ファンクラブを紹介していただきました!
【里山×木工ワークショップ】琵琶湖を望む里山でmyベンチづくり 琵琶湖を望む里山の中腹でmyベンチを作りましょう! 支給された材料を組み立て、好きな色の塗装をして名前を書いてベンチを作ります。つくったあとはベンチに座って…