ながはま市民活動センターにお声がけいただき、
みんなでつながるひろばに出展させていただきました!
長浜の市民活動をされている方々に向け、
荒神山ファンクラブのPRをしました♪
第1回 みんなでつながるひろば
日時:2017年12月1日(土)13:00~16:20
場所:リュートプラザ
参加者:197名(主な参加者層:長浜市内の活動団体、NPO、地域づくり協議会、大学関係者、行政、他)
主催:ながはま市民活動センター
共催:長浜市ボランティアセンター、長浜デザイン・カレッジ
内容:
■つながりタイム活動 PR ブース10:00~15:00
<うち 13:00~14:00 プレゼンタイム>
・参加団体による活動PRブース出展
・「プレゼンタイム」でのパフォーマンス
■おしゃべりタイム テーマ別分科会
①11:00-12:00 情報発信
情報発信でのコツや注意点は? 雑誌やウェブ等の編 集・執筆者の木藪愛さんを講師に迎え、自分たち活動が効果的に伝わるノウハウを学びます。(定員:20人)
② 12:10-13:40 空き家活用
空き家活用…長浜市移住定住促進協議会主催。市内に実際にある空き家の活用法を「グ ラフィックレコーディング」という手法を使って考えます。自分たちの活動拠点を探している団体 などにおすすめ。(定員30人)
③13:50-14:50 居場所づくり
子ども食堂やサロン、コミュニティカフェなどみんなが集える居場所づくりに取り 組んでいる人にとっての課題を共有し、より発展的な場を築いていくために考えます。居場所をつくりたい人も大歓迎です。(定員 20 名)
■よりあいタイム 七輪コーナー10:15~14:00
炭をつつきながら七輪を囲んでゆるゆるとした時間を過ごしましょう。大人も子どももいつの間にかみんな仲良し間違いなしです。
食材は持ち込み大歓迎です。(煙がひどくならない乾きものに限定します)
当日の様子はこちらから↓↓